ぽんすけ日記  カウンター

過去の日記

掲示板


2003/10/31

風邪は昨日よりもマシなカンジ。とりあえず、これ以上の悪化は避けられそうな模様で、一安心(?)。
んが、鳳が咳をしていて、風邪のひきはじめの症状が・・・これは、ひょっとして大ピンチか?

ところで、数日前から観測されてる低位緯度オーロラですが、山梨や茨城などの北緯36度以北で観測できたそうですねぇ。もうちょっと南下してくれると我が家の周辺も範囲に入ってたんですが、残念。でも、うちからだと北は都心方向になるんで、いずれにしても無理かな。


2003/10/30

風邪よくならず。風邪薬で症状は押え込めているものの、薬が切れてくるとせきがひどくなるんですよね。う〜む、参った。
今週末までに回復するのか・・・それよりも、主役にうつさずにすむのか・・・果たして。


2003/10/29

一昨日、太陽黒点の話を書きましたが、この影響により北海道で低緯度オーロラが観測されたんだってねぇ。しかも、肉眼でも観測できるほどのオーロラだったみたいで、なんともうらやましい限り。いいなぁ・・・
過去には関東地方で観測できたという例もあるから、もしかするとっていうことがあるかも(と、ちょっと期待しちゃったりして:笑)。皆さんもここ数日は北の空に注目してみませんか?
ちなみに、低緯度のオーロラは江戸時代には何と長崎でも観測できたという記録もあるらしい(へぇ〜)。


2003/10/28

風邪ひいたっす。
っていうか、先週から風邪気味だったんだけど、昨日あたりからかなり悪化してきてるってカンジ。今週末は七五三のお参りに行く予定なんで、このままだとちょっとやばそうなんで、せめて主役にうつさないようにめったに飲まない風邪薬を飲んで症状抑えてますが、果たして・・・


2003/10/27

2つのほくろ。
何のことかというと太陽の話。先週末から巨大な黒点が出現しているそうで、これが肉眼でもわかるくらいの大きさなんだって(太陽の直径の10分の1、つまり地球の直径の10倍位!)。お日様を見る機会があったら、見てみてはいかがでしょう。ちなみに、太陽を直接裸眼視すると目が焼きつきますので(当たり前:笑)、感光したフィルムで減光してみるとか、ダンボールなどに小さい穴を開けて白い紙などに投影(用はピンホールカメラですね)するなどして、観察しましょう。
そういえば、この黒点活動の影響で地球に大規模な磁気嵐が起こる可能性があるとかで、人工衛星の通信障害という事態もありえるとか。つまり、身近ではGPSに影響が出る可能性もあるんで、カーナビに頼り切ってる人(ワタクシも含む)はちょっと注意した方がいいかも?(笑)


2003/10/26

稲刈り@泉橋酒造。
朝から快晴の、まさに稲刈り日和。今年は参加人数がかなり多かったおかげで、予定よりも早く刈り終わり、無事収穫完了となりました。
それはそれとして、今年の稲は例年に比べると株が細かったんですが、やはり冷夏の影響なんですかね。ま、実入りのほうは問題ないようだったから、またお酒のほうも期待できそうですね。いや、楽しみ楽しみ。

収穫のあとはいつものように泉橋酒造さんの中庭で大宴会。豚汁やら鮎の塩焼きを肴に旨い酒を呑みまくり。そして、いつものように上郷店長さん宅の2次会に雪崩れ込み、いつものように呑みすぎてしまったのでした。おかげで、うちに帰ったら爆睡して、nazcaさん一家のお見送りもできないというていたらく。しかも、2次会の後半からの記憶もなかったりして・・・(爆)
久々の醜態に反省することしきり。がっくし。


2003/10/25

明日、泉橋酒造さんのハレルヤの会の稲刈りがあるってことで、nazcaさん一家がお泊りに来ました。
毎度のことながら、お子様3人で異常なほどの盛り上がり(笑)。階段を上ったり下りたり、走り回ったり、ぶつかったり、転んだりと、そりゃもう大騒ぎ。暴れるなら外で、という方針なんで、普段だったら止めてるとこなんだけど、あまりに楽しそうに暴れる子供たちの姿に、止められなかったのでした。


2003/10/24

前にチラッと書いた、小数点問題。
国際度量衡会議で、コンマとピリオドの両者共存で決着したそうな。とりあえず、世の中を俺らのやり方に従わせちゃる、ってな某超大国のもくろみはもろくも崩れ去ったのでした(笑)。日本は元からピリオドだったから影響ないけど、その他の大多数の国では影響が出るから、「常識」で考えりゃ、始めっからそんな提案通る訳ないんだけどね。ま、とりあえずは、めでたしめでたし。


2003/10/23

Ti屋根。
お寺の屋根の話なんだけど、普通は銅板葺きじゃないですか。これが、最近の酸性雨の影響で寿命がどんどん短くなってきてて、その対策としてTi葺きってのが最近できてきてるらしいんですよ。しかも、軽くて丈夫な上に、表面を酸化アルミニウムでブラスト処理することでかわらと似たような風合いが出て、いいカンジなんだって。住宅用ってのもありかなと思うと、チターンズ(笑)としては、これはなかなかグッと来ますよね。でも、問題はコスト。銅板葺きの2倍って言うから、住宅用にはかなり厳しい模様。ちょっと残念。


2003/10/22

iBookG4。いきなり出ましたねぇ。
G4化&USB2.0化されて124,800円というバーゲンプライスにちょっとばかり惹かれてたりします。
でも、今チャリの物欲が盛り上がってるとこだし、会社で使わなくなってからというもの稼働率がそれ程高くないんで、イマイチ踏ん切りがつかないってカンジ(って、結構惹かれてるんじゃん<ワタクシ:爆)。
久々の物欲攻勢にちょっとクラクラ来ているワタクシなのでした(笑)。さて、どうしようかなぁ・・・


2003/10/21

先日、出張で上京した先輩にお土産で酢橘をいただいたんで、早速秋刀魚の塩焼きと合わせてみました。
これが旨いのなんの。ビーチャーなワタクシめが酒も呑まずに、ひたすら秋刀魚を貪り食っちゃいましたよ(笑)。やはり、旬のものはいいですねぇ。美味しいものをありがとうございます>阿波の人さん。


2003/10/20

自転車問題。
週末にいろいろ調査して、欲しいモデルがだんだん絞られてきたんだけど、これが今年のモデルチェンジではコストダウンの方向で、パーツ類のランクが落ちていることが発覚。んで、去年のモデルの在庫があるところをネットで探してみてるんだけど、去年のモデルはどこも完売になってて、かなり入手困難な状況になってるんですよ。他の機種とか今年のモデルとか、検討をしてみたものの、スペックとコストパフォーマンス的にイマイチなんだよね〜。しかも、入手困難な状況だったりすると余計に欲しくなっちゃったりして(爆)。
はたして、我が物欲の行方は如何に・・・


2003/10/19

ここのとこ天気が今ひとつだったんだけど、本日は久々のピーカン。
おかげで、発電量もかなりのものになって、しかも、昼間、買い物に出たりしてあまりうちにいなかったから、売電メータも回る回る。ちょっとうれしい1日なのでした(笑)。


2003/10/18

昨日の呑み会のあと、先輩に我が家に泊まって頂いたんですが、25時に帰宅して27時過ぎまでだらだらとだべっちゃいました。学校のイベントがあるってのに何やってんだか(笑)<ワタクシ。

ってな訳で、本日は子供たちの授業参観に行ってまいりました。
でも、保護者参加型だったりして、普段の授業とは全然違う様子の授業参観だったんですよね。担任によって授業方法とか工夫してるのはわかるんだけど、もうちょっと普段の授業に近いような授業参観をしたいと思うのはワタクシだけでしょうか・・・


2003/10/17

救命救急講習会。
前回の講習から3年ってことで今回は再講習だったんですが、ほとんど忘れちゃってて、かなりとまどっちゃいました。っていうか、実践で役に立つ機会なんてほぼ皆無だから仕方ないし、そのための再講習なんですがね(笑)。ま、いずれにしても役立つシチュエーションにはなるべく遭いたくないもんです。

四国から学生時代の先輩が上京するってことで、横浜へ呑みに。
最近、人のうちで呑むことが多くて、外で呑むのはホントに久々。たまには外で呑むのもいいもんですが、酒類の値段がイマイチ納得いかなかったりして(笑)。ま、雰囲気と自宅では味わえないつまみとで相殺かな。
とりあえず、久々の面子で馬鹿話でもりあがれたんで、なかなか楽しい呑み会でした。


2003/10/16

最近、急にチャリ熱が高まってきてたりします。
というのも、先日の雨のときに久々にフルサスの方のチャリに乗ったんだけど、これが乗り心地は最高によろしいんだけど、重量のせいでペダルも重い感じがして、実際リジッドのチャリよりも遅いんですよ。そんな訳で、フルサスの軽いのが欲しくなった次第。
そんな訳で、最近、ネットでいろいろ調べてるんですが、ワタクシにとってスペックとコストとのバランスが取れてるのがなかなか見つからないんですよね。しかも、今は2003→2004年モデルの変更時期で、03モデルはタマがなく04モデルはまだ入荷してないといった、すごい中途半端な時期なんですよね。この熱が冷めるまでに購入できるのか・・・う〜ん、微妙〜(笑)。


2003/10/15

かの有名な特定産地米「魚沼産コシヒカリ」って食べたことあります?
ただでさえ他の米と比べると倍近い価格設定になってる上に、プレミア価格までついちゃったりしてることもあったりするんで、今まで一回も食べたことなかったんですよ。
そんな折(どんな折だ?:笑)、プレミアの乗ってない価格(それでも一般米の1.5倍強:笑)で今年の新米を入手できる機会があり、ネットで買っている焼酎と比べてるとそんなに高くないと思ったこともあって(爆)、物は試しに買ってみました。
果たして、その味は如何に・・・


2003/10/14

低周波ソナー。
最近の「静かな」潜水艦を探知するために、低周波のソナーを使うってことらしいんだけど、これがジェット機の爆音並みの大騒音の上に、鯨類が普段使ってる周波数に近いもんだから、死亡させるほどの「威力」があるんだって。
で、さすがにこんなもん使うなとアメリカの環境団体が裁判起こしたらしいんだけど、最近、日本近海を含む東アジア海域以外での使用を制限することで、米海軍と環和解したとか。つまり、東アジア周辺の鯨は殺してもオッケーってこと。普段、商用捕鯨を強行に阻止している割には、殺鯨ソナーで殺す分にはいいんだねぇ・・・なんだかなぁ(はぁ)。
ま、環境団体なんてもんは、所詮はこの程度で「自己満足」すりゃいいってことなんでしょうね(苦笑)。
そうか、低周波ソナー捕鯨なんてのを開発して、該当海域内で操業ですればお咎めなし!なんてね(爆)。あんまりなネタなんで、ぱっとは見えないようにしてみました。
いけないことを考えてしまったりして・・・


2003/10/13

3連休だったんで、ホントは山にでも行こうかと思ってたんだけど、あいにくの天気でどこにも出かけず、結局日常のお買い物に出かけたのみ。せっかくの休みだったんだけどねぇ・・・残念。

それはそれとして、せっかくの体育の日だってのに、こんな豪雨になっちゃ各地の体育関係のイベント主催者は困ったでしょうねぇ。3連休になるってのは、ワタクシとしては大歓迎なんだけど、体育の日だけは晴れの特異日からずらしちゃったのは、ちょっと問題あるかもですねぇ(笑)。


2003/10/12

ここに天気がいいと書いたとたん、天候不順な日々が続くようになっちゃった。
おかげで、最近の発電量はさっぱり。天気の悪い時期だから、仕方ないといえば仕方ないんだろうけど、せめて1日おきに晴れてくれないモンですかねぇ・・・


2003/10/11

バザー問題。
どうやら、強制とも取れる(っ手言うか、強制としか取れない)文章の「お願い」をみて、疑問に思って質問した人が多かったらしく、「強制ではない」とのお詫びのプリントが配布されました。一件落着(笑)。
バザーに出すものが全くないってわけではないのでバザー品を拠出するのはやぶさかではないんですが、強制されちゃうと何か嫌になっちゃいますよね。う〜ん、ワタクシってば天邪鬼?(笑)


2003/10/10

七五三。
そう、今年は葵の七五三なんですよ。で、親戚で使いまわしてきている着物があるっていうんで、これをお借りすることになって、今日親戚が来て着物の丈合わせに来てくれました。あまり興味がないかと思いきや、葵はなんかとても気に入ったみたいで、試着の最中ずっとご機嫌だったそうな。本番も相当楽しみにしてるみたいだけど、髪の毛セットしてもらったり着付けしたりで、当日はきっとぐったりなんだろうねぇ。ま、それだけに格好のネタではあるんだけどね(笑)。


2003/10/09

カンマとピリオド。
小数点にピリオドを使うってのは、日本以外には英語圏だけで、世界的に見ると少数派なんだってね。EUなんかはカンマを使ってるってのは知ってたんだけど、ピリオドが少数派ってのは、30数年生きてきて今回の新聞記事で初めて知りましたよ。へぇ〜(笑)。
ちなみに、記事では「英語では、小数点にピリオドを使うべきだ」との主張で、米案は「小数点へのピリオドの使用が英語では非常に深く浸透しており、これを変えるなど、考えることもできない」と、ピリオド使用を迫っている」とか・・・強引というか、らしいというか(笑)。ちなみに、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)では、「01年に出した「専門業務用指針」では、「ISOやIECの規格では、記述言語によらず、小数点にコンマを使う」と定めている。ISOの担当者アンダース・トールさんは「言語によって違うのは間違いのもと」と統一の必要性では一致するものの、「世界ではコンマを使う国のほうが多いので、我々はこちらに統一した」という。」ってことで、この提案が通るかどうかは「情勢は微妙」だそうで、果たしてどうなることやら。


2003/10/08

風邪は相変わらず。よくもならなければ悪化もせず。
とりあえず、日常生活には支障ないんで、このまま悪化せず治っちゃったりしてくれればいいんですが・・・

バザー問題。
小学校のバザーのお知らせが来たんですが、バザー品の拠出を強制されちゃってるんですよね。しかも、服は新品じゃないとイカンとか、家電は取説どころか保証書までないとイカンとか、かなり限定してあって、出せるようなモンがなかなかなかったりするんですよね。で、強制されちゃってるってことは、なけりゃなんか適当なものを買ってでも拠出しろってこと?なんか違うんじゃないんですかねぇ。
学校のバザーっていったら、家庭内にある不用品をリサイクルして、あわよくばその上がりを学校活動の足しにしよう、ってのが趣旨であって、決して各家庭に強制して物を出させるモンじゃないと思ってたんですがねぇ・・・ひょっとしてワタクシの認識が間違ってるんでしょうか?


2003/10/07

今朝起きると、喉と鼻の奥に痛みが・・・
これは、まさしく風邪の初期症状。朝方かなり寒くなってきている最近の気候に体がついていけてないんですかねぇ。それとも、最近残業が多くなっていて疲れが溜まってきてるんでしょうか。
ま、いずれにしても、これ以上悪化しないように気をつけないと・・・


2003/10/06

チャリ通勤のワタクシは、いつもザックを背負って通ってるんですが、最近、この通勤用ザックの調子が悪くて、慎重に閉めないと蓋のチャックがうまくかみ合わないんですよ。
ま、「最近」といっても今に始まったことではなく、実はずいぶん前からその兆候はあったんですが、ここんとこ慎重にやっても3回に1回くらいしかうまく閉まらないという状態にまでなってきているという次第。
このザックは、初めて山(谷川岳)に行くことになった96年に調達したやつだから、もうかれこれ7年、ほぼ毎日使ってるんですよね。こりゃ、壊れるわけだ(笑)。
ってな訳で、ここらで新調するとしますかね。さて、どんなのにしようか・・・


2003/10/05

鳳の誕生会。
昨日はお出かけしてできなかったんで、うちの親と一緒に誕生会をしました。誕生会といってもたいした事をする訳ではなく、一緒に食事するだけなんですが、お子様方にとってはケーキが食べられたりするんで、それなりに盛り上がりました。ちなみに、大人たちにとっても、ちょうどいい呑む名目だったりして。しかも、またもやいい調子でつい呑みすぎちゃったりしてね(爆)。
ま、楽しければ万事オッケーってことで・・・ダメですかね?(笑)


2003/10/04

ってな訳で、お出かけしてきました。
行き先は山梨、目的はというとリニア試乗会。そう、あのリニアモーターカーに乗ってきました。
実は、去年の夏ごろ、とあるサイトでリニア試乗会の記事を目にして、募集のたびに応募してたんですが、これが競争率が高いらしくなかなか当たらず、今回ようやく乗れることになったんですよね。奇しくも、試乗会の今日は鳳の誕生日。電車好きの鳳には最高のプレゼントをしてやることができました。
で、リニアに乗ってみた感想はというと、浮上走行するだけに滑るような乗り心地で、思った以上に滑らか。加速感も思った以上には感じられないんですが、見る見るうちに速度が上がって、ホントにあっという間に500km/hってカンジ。
残念だったのは、実験区間がトンネルばっかりだったんで、外の景色が単調で500km/hの速度がイマイチ実感し切れなかった事ですかね。確かに、コントロールセンターがあるところはトンネル外なんですが、なんせ速度が速すぎてあっという間に通過しちゃうんですよね(笑)。
とは言え、500km/hのスピードが体感できるなんて他にはないから(飛行機はそれ以上出てるけど、あまりスピード感ないですからね)、いい経験させていただきました。乗ってみたいと思った方は、試乗会のサイト「http://linear.jr-central.co.jp/」で応募してみてはいかがでしょう?

試乗会のあとは、せっかく山梨までいったって事で、勝沼まで足を伸ばしてブドウ狩りしてきました。シーズンぎりぎりだったんで、巨峰やマスカットなどのメジャーな種類がなかったのは残念だったけど、ブドウ好きの子供たちは大満足な様子でした。ちなみに、おいしいワインに巡り逢えて、ワタクシも大満足だったりして(爆)。


2003/10/03

ここのところ、さわやかな気候だったんですが、今日の昼間は暑かったですねぇ。しかも、こんなときに限って、外出でスーツ着なきゃならなかったりするんですよねぇ。しかも、会社に戻らなきゃならなかったんで、帰りは遅くなるし・・・ついてないなぁ。
ま、明日はお出かけなんで、思いっきり気分転換して来ようっと。


2003/10/02

最近、お天気が割りといいんで、発電量も順調に伸びてます。なかなかいい傾向。このまま、お天気が続いてくれると、2世帯分の電気を賄えるんですが、1ヶ月丸まる晴天続きってのは、いくなんでも無理がありますかね(笑)。
ま、それはともかく、今週末は出かける予定なんで、それまではこの天気が続くといいなぁ・・・


2003/10/01

早いもんで、あっという間にことしも3/4が過ぎ去り、残すところ3ヶ月。
結局、今年も本格的な山行にはいけず、しかも一月一山の目標すら果たせず。やはり、ちゃんと計画立てて、積極的に行くようにしないとだめですねぇ。でも、そもそもの「一月一山」っていう目標自体が無理があるんでしょうね。せめて、一シーズン一山にして、きっちりクリアするようにしたほうがいいのかも。
なんて事書いてるのは、今すごく山行に行きたいからなんですよ。でも、今月も週末の予定が詰まっちゃってるんで、本格的な山行は厳しいんですよね。とりあえず、日帰りで行けるところに行ってみようかなぁ・・・


Topへ戻る