ぽんすけ日記

過去の日記

掲示板


1999/06/30

rs501氏の日記を見てたら、私も物欲が・・・新しいナビが欲しい。今のヤツは、第1世代(1.5かも)の機種なのでルートガイドすらない単なる電子地図だし、しかも対座シートの回転中にGPSアンテナのケーブル切断しちゃってるし(3年前にテーピング用テープで応急処置してそのまま)、この間の四国ハエ旅行の時にCD-ROMが読めなくなったし(とりあえず、電気製品への必殺技、叩いたら直った)で、もういい加減寿命に近い状態なんだよね。という訳で、ボーナス闘争開始したら、あっさりOK・・・早速明日買って、週末の奥鬼怒までに取り付けよう。


1999/06/29

事故処理(PowerBook修理)の状況。保険屋の話では減価償却ってもんがあるので、修理代の全額は出ずに24万円くらいになる模様。これでも、中古を買って十分おつりが来るくらいの値段なんで、目下中古を探し中。どっかに、出物ないかなぁ。

ところで、鳳のりんご病の続報ですが、どうやら幼稚園の年長さんの間で流行ってるらしい。さては、鳳、年上と遊んでたな(笑)。


1999/06/28

鳳を幼稚園休ませて、嫁さんが病因に連れてったところ、なんとりんご病だって。小学生の時にほっぺたが赤くなってると、りんご病りんご病ってはやし立てたもんだけど、実際にりんご病を見たのは初めて。いやぁ、ほんとにあったんですねぇ、りんご病って(笑)。とりあえず、伝染性のものだから幼稚園にいってはいけない病気だそうで、今日休ませたのは正解だったらしい。でも、発疹が出る頃には伝染性はほとんどなくなってるってことなんで、休ませなくても良かったって話もあるが、細かいことは気にしない。


1999/06/27

昨日の海に入ったのがいけなかったのか、鳳の手、足、尻、ほっぺたに発疹が出て真っ赤に。触ってみると熱持ってて、いかにも痒そうなんだけど、本人は全然痒がらない。う〜ん、一体どうしちゃったんだろう・・・


1999/06/26

今日は子供らを連れて、ハエ仲間と磯遊びに行って来ました。磯遊びとは言っても、行ったのが砂浜と磯があるところで、ほとんど砂浜で波と戯れて遊んでました。鳳は最初っからテンション上がりまくりだったんだけど、葵は寄せては返す波が凄く恐いようでお猿のように抱き着いて全然離れません。んが、鳳が心底から楽しそうに波と戯れてるのを見て我慢しきれなくなったようで、さかんに私の手を引いて海に接近。で、一度海に足をつけて大丈夫だとわかると、もう波打ち際から離れない。遠浅じゃないし潮が満ちて来てるしでちょっと危ないんだけど、どんどん深い所に行こうとするんだよね。この変わり様は一体・・・(笑)。と、まぁ、海を堪能した一日でした。それにしても、ハエの皆様、ほんとに子供好きなようで、かなり面倒見てくれて親としてはほんとにありがたいことです。


1999/06/25

PowerBookの修理の見積りが出てきました。故障箇所は液晶だけでなく、内部の基板もおかしいみたいで、な、なんと296,310円なり。こりゃほんとに中古が買えて、しかもおつりが来る値段。早速中古探しを始めよう(笑)。


1999/06/24

なんと、あっさりと宿がとれて、ちょっと拍子抜け。さすがに、ガイドブックにトップで載ってるような超有名どころはいっぱいだったみたいだけど、第2、第3希望の宿は難無くとれました。今回は秘湯で有名な乳頭温泉に行くので非常に楽しみ。問題は、曲がりくねった山道ドライブを子供らが堪えられるか・・・


1999/06/23

今日はのりちゃん(嫁さんの母上)が来宅。家に帰るなり、子供らは大いに盛り上がってる様子。祖母と孫、お互いに楽しそうなんだけど、孫の勢いに押されて、祖母はちょっとお疲れの様子。でも、これが楽しくて来てるんだろうから、止めずに暖かく見守りました(笑)。来て嬉し、帰って嬉しいもんですからね、孫っていうのは。 ところで、今日の目的は夏の帰省旅行の話を詰めるってことで、大体予定が決まりました。やはり北海道はあきらめて、東北のみ、温泉巡りをすることになりました。さて、問題は宿がとれるかどうか・・・


1999/06/22

鳳が幼稚園に行くようになって、ちょっとは早く寝るようになったんだけど、それでも22時くらいまで起きてることがままある。今日も鑑定団が始まってるっていうのに盛り上がりまくりでうるさいのなんの。という訳で、今日は爆発しときました。が、何回言ってもすぐに忘れて大声出してはしゃぎはじめちゃう。鳳は、注意するとしばらくは静かになるんだけど、興奮してくるとすぐに忘れてもとの木阿弥。葵は、気に入らないことがあると注意されようがされまいがすぐに金切り声をあげるんだよね。周りに、うるさい人がいなくて良かった(笑)。


1999/06/21

壊れたPowerBookを今日見積もりに出しました。会社の中の販売店なんだけど、担当者がなんかのんびりしててどうにも頼り無い。なんか一度ではちゃんとした見積り出て来ないような気がする・・・

ちょっと前までは「これなんだ〜」と言うのが葵の口癖だったんだけど、おんなのこなのに「これなんだ〜」はないと思って「これなぁに、でしょ?」と根気よく教えてたら、最近ようやく直ってきた。が、なにかって言うと「これなぁに」っていうのを連発するので、ちょっとヤになっちゃうんだけど、ちゃんと「これは○○だよ」と教えてやらないといけないんだよね、ああ、親ってつらい(笑)。


1999/06/20

今日は鳳の幼稚園のイベントで親子体操。でも、親は両方とも腰が不調でとても体操なんてやれそうもないってことで、先生に鳳の相手をお願いしちゃいました。若い先生なんで鳳はうれしいやら恥ずかしいやらで複雑な表情してたけどすっごく楽しい様子で、連れてった甲斐はありました。が、葵は超不機嫌でずっとだっこさせられるし、ちょっとしたことで大泣きするしで、それはもう大変。ま、最後の最後で機嫌ちょっと直ったからまだ良かったんだけどね。


1999/06/19

鳳が幼稚園から帰ってきたらみんなで図書館に行こうと思ってたんだけど、葵がなんかゴロゴロして調子悪そうなんで熱計ってみたら39.3℃。やっぱり調子悪かったか。その後、葵を寝かしつけてから図書館に行った後(結局鳳が行きたがったので)、なんかだるかったのでちょっと寝たら、私も風邪みたいで絶不調。しかも、葵はちょっと寝たら元気になっちゃって相手が大変。やっぱりうち中で私が一番体弱いみたい(笑)。


1999/06/18

さて、壊れたPowerBookですが、液晶と外板意外に被害はなさそうなんで、外部モニタがあればちゃんと使えそう。が、これでは余りにも不便なんで、会社にある壊れたPowerBook(バッテリーから電源が供給できないけど、ACを繋げば使える。が、ACが壊れててふだんは使ってないヤツ。現在修理の予算取り中)を借りれることになったんで、ハードディスクをスワップして今使ってます。んで、壊れた方は月曜にでも修理見積もりを以来にお出かけする予定です。ちなみに、保険会社の人に寄れば、見積もりを送ってもらえば現金を振り込んでくれるそう。それで、新しいのを買おうが修理をしようが向こうは関知しないってさ。液晶だけでも修理すると185000なんで、中古があればそっちを買っちゃって、壊れたやつは省スペースデスクトップマシンかJANKとして里子に出した方が得だなぁ、なんて考えてたりします。里子に出せばG3化も夢じゃあないしね(笑)。


1999/06/17

事故りました。車のわきをチャリで走行中、いきなり助手席ドアをあけられて激突、そして転倒。強かに腰を打って今でも非常に痛い。だが、派手にこけた割にはそれ以外には打撲が数カ所と身体ダメージは意外にも軽くて良かった。が、しかし・・・PoweBookの液晶が割れちゃったっす(号泣)。もちろん弁償してくれるとのことなのだが、プライベートから仕事まで全てこなしているメインマシンなだけに、手許になくなると非常に辛い。修理どうしようかな。クイックガレージに持って行けばその場で直してもらえるのかな、そうだといいなぁ。明日電話してみようっと。


1999/06/16

夏休みに嫁さんの田舎(秋田と函館)に行くことになって、現在計画中。んで、とりあえず新潟からフェリーで北海道は小樽に渡って、北海道を車で走り函館入り、その後、青函連絡船で青森に渡り、東北の秘湯に寄りつつ秋田経由で帰って来る、問いう計画を立案し、早速フェリーの予約の電話を入れてみた。が・・・フェリーは既に予約一杯、脆くも計画は崩れ去ったのであった。去年のように東北道突っ走って青函連絡船で往復というのも考えたんだけど、運転手は私一人なのできびしそう。やっぱり今年は北海道はあきらめるか。


1999/06/15

最近、風呂に入ってません。と言っても、全然体洗ってない訳じゃなくって、シャワーで済ませてると言う意味。なぜなら、子供二人洗うと疲れるしのぼせるしで、自分のこと全然やる気しなくなっちゃうんですよね。それに、家の風呂って小さい上に子供と一緒に入るので、足伸せないどころかきついので、風呂湧かすメリットもあまりないし。とは言うものの、日本人たるものやっぱり風呂に入りたいなぁ。ああ、温泉行きたい・・・


1999/06/14

どうやら、風邪をひいたみたいでイマイチ調子が上がらない。先週の水曜くらいからちょっと頭が痛いカンジがしてたのだが、今日はむちゃくちゃからだがだるい。ま、子供らも風邪ひいてるし、朝になってみると全く布団かけてなかったりするんで、当たり前と言えば当たり前の話なんだけど(笑)。

今日、鳳が幼稚園からギョウ虫検査のシートもらってきました。我々が使ってたのと全く同じ形態で非常に懐かしい。医学がこれだけ発展しても、検査法法とか全くかわってないのね。そして、そして、検査のやり方に書いてある絵が記憶にあるのと全く同じ(キューピッドが検査してるというヤツ)だったので、思わず笑っちゃいました。


1999/06/13

規制緩和以来、地ビール蔵が全国各地にタケノコのように氾濫してますが、その元締の日本地ビール協会が主催している、「ジャパン・ビア・フェスティバル'99」なるものに行ってきました。入場料2500円で出店している地ビール飲み放題&ビールグラス付き、これは行かずばなるまいってことで、BBB団員達と大手町まで行ってきました。全国各地の地ビールをこれだけいっぺんに飲める機会なんてなかなかないから、テンション上がりまくって調子に乗って、真っ昼間っからいい気分の団員達。実に楽しいイベントでした。最初のうちは利き麦酒しつつ、互いにいろいろ感想述べながら呑んでたんだけど、4杯くらい呑んじゃうともう訳わかんなくなって、どうでも良くなっちゃうんだよね。という訳で、批評はなし(笑)。ちなみに、蝦夷麦酒(北海道)のひぐま濃い麦酒と梅錦ビール(愛媛)のダブルボックがオレ的ベスト麦酒でした。

さて、話はかわって、コンピュータのこと。せっかくIrDA公衆電話を使うためにMacOS8.6にしたんだから、使ってみなきゃってことで、ビール・フェスの後に銀座の街をIrDA端末をさがしてうろうろしたんだけど、これが全然無い。普通のグレ電はたくさんあるのに、肝心のIrDAはないんだよね。仕方がないので諦めたんだけど、帰り道の新宿でふと公衆電話がズラッと並んでるところを見たら、あるでわないですか。やっぱり需要の無い銀座の街にはそんなものないってことなのね。せっかく見つけたんだから、ComNifでNiftyに、AccessPPPとFreePPPでPPP接続にチャレンジしてみました。ComNifでは接続はできるものの、その後の認証までにたどり着けなくってダメ、古いソフトなんでそもそもISDNってとこがダメなのかも。AccessPPPの方は、電話機が認識できずダメ、FreePPPでは接続・認証共にばっちりできるものの、メールサーバに接続しようとすると、DNSが見つからないとエラーが出て接続がきれちゃう。これは何が悪いのか全く謎、はたして成功するのか?

またまた話はかわって、ル・マン24。いやぁ、あのメルセデスがぶっ飛んだのは凄かったねぇ。まるで映画のワンシーン見てるみたいに、車が紙のようにひらひら舞ってたもんなぁ。スタート後から既にかなりピッチング出てたんで、あんなにピッチングしてるのに高速走行しても大丈夫なのかなぁ、とは思ってたけど、まさかあんなことになろうとは、スピードって恐いですねぇ。日本勢のがんばりとかもあり、今年はなかなか見応えのあるル・マンでした。


1999/06/12

今日は、嫁さんが友人の結婚式ってことで子守りの日。ということで、家で大人しく子供達の面倒を・・・なんてことはなく、大学のサークルの後輩の誘いでカートに行ってきました。なんでも、今年は新しいことにチャレンジする年にするそうで、その一環としてカートを始めるってことらしい。んで、私はと言えば、自分が走るためではなく、実は子供らにカートをやらそうかな、などと考えていたりするので、とりあえず子供らにカートを見せて興味を惹こうという作戦。が、楽しそうにカートを見る子供達に、「やってみたい?」と聞いてみると、鳳は「う〜ん、乗らない」・・・だが、葵からは「うん、葵しゃん乗るよ」と心強いお言葉(笑)。やはり、ふだんの性格通りの反応。できれば今年の夏にでも鳳とよみうりランドでやってるカートスクールに行こうと思ってたんだけど、来年葵が講習受けられるようになってからじゃないとダメそうだね、こりゃ。ほんとは見学だけで自分では走らないつもりだったんだけど、見てるうちに堪えられなくなって、結局走ってきました(笑)。タイムは、今年のレコードよりも5秒落ち・・・もうちょっと行けるかと思ってたんだけど、初めてのコース&マシンではやはり難しいです、はい(言い訳モード)。で、練習すればそこまで行けるかってーと、それはやっぱ無理でしょうね。3秒くらいなら練習すればタイムアップしそうだけど、そこから先は何かを捨てないととても・・・(笑)。

ところで、今日はル・マン24の決勝日。見ると寝れなくなっちゃうな、と思いつつやっぱり見てしまった私。で、結局これ書きながら1:30まで夜更かししてるんだな。明日は、昼から酒呑むんでいい加減にしてもう寝なきゃ。


1999/06/11

明日、明後日とまたまた遊びに行く用事が入ったので、今仕込んでいるビールを澱引きすることにした。今回のビールはかなり薄い色になるように作ったはずなのに、醗酵タンクに入っているとかなり濃い色に見えて、ちょっとがっくりしていたのだが、澱引きのためにチューブに通すと・・・わりとねらい通りの色、う〜んなかなかいいカンジ(笑)。あじの方はと言えば、仕込んでからもう10日も経ってるんで、そろそろ醗酵も終わりかと思って澱引きしたのだが、なめてみると甘い甘い。それもそのはず、ねらいの比重が1.010くらいに対してまだ1.030、初期比重が1.050だったから、まだ半分しか醗酵してないのであった(笑)。ほんとは来週くらいには瓶詰めしたかったんだけど、こりゃ再来週かな・・・


1999/06/10

MacOS8.6にしてからというもの、それまで使っていた「MacVJE-γ」が使えなくなっちまった。そいういう訳で、ここ3週間程標準の「ことえり2」を使ってる。VJEとくらべるとキーアサインとかが違うので多少は使いにくいってのと、変換動作途中で特定の部分にだけ文字の追加ができないってのが難なのだが、初代の「ことえり」とは比べ物にならないくらい頭がいいので、思っていた程は不自由していない。それどころか、確定前にAppleEventが入っても、変換動作をそのまま継続できるので、かえって便利になったくらいだ。
しかし、ここにきて、8.6に対応したと言う触れ書きの初のサードパーティIME「WXG ver.4 for Macintosh」の発売が決まり、それに先立ってベータテスターを募集してるってんで、早速ダウンロード&インストールして使ってみた。
ファーストインプレッションは、多少重いのを除けばまずまずと言った印象であったのだが、使って行く内に重大な欠点があることが分かってきた。
たとえば、前の文章で「多少〜あったのだが」と打ってみるとしよう。ここで、漢字に直したいのは「多少」「重」「除」「言」「印象」の5つで、私としては「多少」「重いのを」「除けば」「まずまずと」「言った」「印象であったのだが」というカンジで区切りたいのだが、WXGだとこのように区切ると全然変換してくれないのだ。「重い」「のを」「のぞけば」「まずまずと」「いった」「印象」「であったのだが」と区切らないとダメで、しかも「除く」と「言った」に至っては、こう打つとどうやっても変換してくれないのだ。これは困ったものである。何か設定の仕方があるのかも知れないが、それがすぐにわからなきゃ全然ダメ。こんなんじゃ、全然使い物にならん、ってことで使いはじめて4時間でお払い箱となったのでした。アーメン。


カウンター

Topへ戻る